めいりん教室

高鍋藩の7代藩主 秋月種茂(あきづき・たねしげ)は、およそ250年前の1778年、藩校「明倫堂」を開設しました。

「明倫堂」は、8歳から入学できて30歳まで、文武にわたって一貫教育を施しました。
明倫堂からは、法曹界の重鎮となった三好退蔵(みよし・たいぞう)
オーストリア公使で読売新聞社社長となった秋月左都夫(あきづき・さつお)
児童福祉の先駆者石井十次(いしい・じゅうじ)
最後の連合艦隊司令長官 小沢治三郎(おざわ・じさぶろう)といった人物が育ち、中央で活躍しました。

「めいりん教室」は、
高鍋町の子どもたちに、町の歴史や文化、風土などに加え、町に息吹く企業や人物の話を聞くことで、その熱い思いを肌で感じてもらい、将来、大輪の花を咲かせてほしいとの願いを込めてネーミングしました。